バスタイムと睡眠時間、迷ったらどっちを選ぶ??
帰宅時間が遅くなってしまったときに、限られた時間の中で「バスタイム」と「睡眠時間」のどちらを優先するべきか悩んだことはありませんか?
どちらも健康や、美肌のためには欠かせないものですよね。
「湯船に浸かってしっかり疲れを取りたい…」と思う一方で、「今すぐ睡眠を取って疲れを取りたい…」と思ったことのある方も多いと思います。
もちろん、時間に余裕があれば両方できるのが1番良いのですがそうもいかない場合もありますよね。
そんな時は「睡眠時間」を優先するのが正解です。
その理由をご説明しましょう。
湯船にゆっくり浸かってたっぷりと汗をかけば、体内の老廃物が排出され、美肌にとても効果的で、疲れも和らぎます。
しかし、湯船に浸かっている時間が長ければ長いほど目が覚めてしまいます。
体は疲れているのに目は覚めてしまっている状態ですので、心地の良い睡眠が取れなくなってしまうこともあります。
完全に夜のバスタイムをパスすることに抵抗のある方は、シャワーで汗を流して、睡眠時間を優先させましょう。
睡眠時間というものは、体内全ての回復の時間です。睡眠にはホルモンを分泌して再生する、という働きがあります。
肌の再生や、子供の成長なども睡眠と同時に行われているのです。
睡眠中には、成長ホルモンの他にメラトニンなど多数のホルモンが分泌されています。
美肌は夜、眠っている間につくられます。それだけ、睡眠とホルモン分泌は密接な関係にあるのです。
これはあくまで、時間に余裕がない時の判断基準にしてください。
バスタイムにはバスタイムの良さがたくさんあります。
時間に余裕があるのであれば、どちらにもたっぷり時間をかけて、じっくり疲れを取るのが1番です。

nanami

最新記事 by nanami (全て見る)
- 【食べろく】ケンタッキー やみつき醤油だれ - 2016年10月6日
- 【食べろく】ケンタッキー 和風おろしチキンサンド - 2016年10月6日
- 【食べろく】ハーゲンダッツ Japonais(ジャポネ)黒蜜きなこアズキ - 2016年9月22日
- 【資格解答速報】平成28年度建築設備士試験[最速] - 2016年6月15日
- 【資格解答速報】平成28年度2級建設機械施工技術検定試験[最速] - 2016年6月14日
関連記事
-
-
ちょっとぜいたくな「キットカット 毎日の贅沢」でほっと一息ついてみたよ
テレビCMでもおなじみの「キットカット 毎日の贅沢」を食べてみました!! 「キッ …
-
-
肉フェス ナガシマ2015秋!!混雑状況や絶対食べたい話題のお肉の予算は?
2015年春に東京で開催され、大盛況だった「肉フェス」!! 日本のみならず、世界 …
-
-
全身の疲れを取って癒しを手に入れるとっておきの入浴方法
だんだんと寒い季節になってきました。 1年中シャワーで過ごすという人も多いかと思 …
-
-
ホットヨーグルトの驚くべきダイエット効果
温めたヨーグルトを食べるだけで、ダイエット効果があることをご存知でしょうか。 意 …
-
-
安納芋を使った期間限定「雪見だいふく クリーミースイートポテト」はおいしいの?カロリーは?
2016年10月31日に期間限定で発売された「雪見だいふく クリーミースイートポ …
-
-
目元の老化を防ぐだけで若々しい見た目を手に入れる方法
目元の老化といえば、目の下のたるみや、クマ、目尻のシワなどたくさんありますよね。 …
-
-
1日たった3分の足裏デトックスマッサージ法
季節の変わり目でいつもより体がだるく感じたり、疲れがたまりやすくなっている …
-
-
春はまったり♪南京町で食べて呑んで遊びつくす旅!!!
ひさしぶりの更新は、春の南京町ツアーです♪ 今回は、わたしはハンドルキーパーなの …
-
-
meiji THE Chocolate「Matcha(深遠なる旨味)」カカオ58%+抹茶
進化系チョコレート「明治 ザ・チョコレート」シリーズ第4弾はこれだ(Ο-Ο―)キ …
-
-
誰でも簡単にファスティング(断食)を成功させる方法
薄着になって肌の露出が増えるこれからの季節。やっぱり気になるのが、鏡にうつる自分 …