たったこれだけ!誰でも簡単、代謝アップ術

代謝を上げる(または低下する)ことにより、体にどのような影響があるのかご存知でしょうか。

file9431262813985

女性なら誰もが1度は経験のあるダイエット。「代謝」はこのダイエットに大きく関係があるのです。
代謝が低下してしまうと、肥満の原因となります。食べた分だけ太ってしまう…という人は代謝が低下している可能性が高いのです。
どれだけ運動しても、ダイエットに良いものを食べても代謝が低下していては成功しません。
そこで、代謝をアップさせるための運動方法や食生活についてご紹介します!!

今回は代謝を低下させないための食生活や運動等の習慣について紹介したいと思います。

●代謝が低下する原因●
どのような時に代謝が落ちるのかを知るのが大切です。
加齢による代謝低下もありますが、普段の何気ない生活の中にも代謝低下の原因につながることがたくさんあります。

①食生活の乱れ
食生活の乱れによる、鉄分不足は代謝が低下する大きな原因のひとつです。
血液の成分は鉄分です。その鉄分が不足すると、血の巡りが悪くなり筋肉に十分な酸素が行き渡らなくなります。
筋肉に十分な酸素が行き渡らないということは、筋肉が本来の活動をしなくなってしまうので代謝が落ちやすくなるのです。

②睡眠不足
睡眠不足も代謝を低下させる原因です。
睡眠時間が短いと、疲れやすくなり、自然と活動時間も短くなってしまいますよね。それが原因で、エネルギーの消費量も落ちてしまうのです。
では、たくさん睡眠を取れば大丈夫!といいながら、昼夜逆転の生活をするのも代謝を低下させてしまいます。
体内時計は代謝を正常にする細胞を直接コントロールししています。生活リズムが崩れる事で細胞は正常に動かなくなり、代謝を上げようとしなくなるのです。

●代謝を上げる方法●
では、代謝をアップさせる方法を紹介しましょう。
原因である鉄分不足、睡眠不足(昼夜逆)を解消してあげれば、簡単に代謝をアップさせることができます。
生理のある女性は鉄分が不足しがちです。レバーやほうれん草など鉄分豊富な食品でしっかりと鉄分を補うと良いでしょう。最近では、鉄分補給のサプリメントなども販売されておりますので、そういったものを利用するのも良いかもしれません。
その上で、さらに軽い筋トレなどを行うと、代謝アップにつながります。

また、座り仕事や立ち仕事などで20分以上同じ姿勢を維持していることは、代謝を低下させます。
仕事中、こまめに休憩を挟んだり、ストレッチなど行いながら姿勢を変えるように心がけましょう。

どれも難しいことではありませんので、少しずつ初めてみることで代謝アップへとつながります。

life style

Posted by siri