【コツ】この冬こそ!簡単に冷え性を改善する方法
nanamiでし。
冷え性の人にはツライこの季節。nanamiもそのひとりなのー。
体はぽかぽかでも手足だけがなぜかひえっひえ。
お風呂の時に「お湯→冷水→お湯→冷水」と繰り返すといいよ!と言われ試しても、冷水の時点でアウトー!お湯で温めようとしても足の熱が復活しませんでしたー!なんてことも…
夜足が冷え過ぎて眠れない…
自分の力ではどうにもできず、カイロで温めようとも、温かいのは触っているその時だけ。
手がかじかんでしまってケイタイでメールを打つのも、朝一で会社のPCを触るのも困難な状態…
温まって、自由に動かせるようになるまで時間もかかりすぎる…
なんとか自力で冷たい手足を温める毎日。
今年こそ冷え性改善!という方必見でし。
半身浴で全身の血流を良くする
全身浴より半身浴の方が良い理由は、全身浴では、冷えた足元よりも上半身の方が先に温まってしまい、冷えた足先との温度差がいつまでも縮まらないのー。
熱いお湯で全身浴をして、すぐにぽかぽか気分になってお風呂から上がっても、実は冷えた足先までは温まってない…
「お風呂でぽかぽかに温まっても、すぐ冷たくなる」という人は半身浴で足先までしっかりと温める必要があるのー。
足の冷えには、つま先伸ばしストレッチ
仰向けに寝て、足の甲をぐーっと伸ばすようにつま先を5秒間伸ばす。アキレス腱をぐーっと伸ばすようにつま先を手前に5秒間曲げる。
簡単なこのストレッチを10セットで、冷えた足がぽっかぽかに。
指先マッサージ
手の指先(爪のすぐ横)を少し痛いくらいぐーっとゆっくりつまむ。これを3回ほど繰り返すと指先がぽかぽかに。
指先からだんだん手全体がぽかぽかとしてくるのがわかるのー。
難しくないから、手が冷たいなーと思ったら手のひらをこすって温めるのではなく、指先マッサージをする方が効果的!
この記事を書いている間も手が冷え冷えなので、指先マッサージをして手を温めているのー。
すぐにできて簡単なので、おすすめなのー。

nanami

最新記事 by nanami (全て見る)
- 【食べろく】ケンタッキー やみつき醤油だれ - 2016年10月6日
- 【食べろく】ケンタッキー 和風おろしチキンサンド - 2016年10月6日
- 【食べろく】ハーゲンダッツ Japonais(ジャポネ)黒蜜きなこアズキ - 2016年9月22日
- 【資格解答速報】平成28年度建築設備士試験[最速] - 2016年6月15日
- 【資格解答速報】平成28年度2級建設機械施工技術検定試験[最速] - 2016年6月14日