胃腸の調子を整えてカラダの中から若返る方法
胃腸の調子を整えるだけで、若返ることができるということをご存知でしょうか。
カラダの中からきれいを作ることで、健康でいつまで若々しく、イキイキと生活することができるのです。
胃腸というのは外からのストレスや影響を受けやすく、それによって不調に陥りやすい臓器でもあります。
中でもストレスによる不調は現代社会で最も深刻な問題となっており、ストレスによってその他の病気などを併発してしまう可能性もあります。
また、冷たい、熱い、辛い、酸っぱいなどの刺激物は、胃の粘膜を傷つけてしまう恐れもあります。
胃の粘膜が傷つくことによって胃腸の働きが悪くなり、消化不良などを起こすと同時に、ウイルスなどに感染しやすくなります。
こういったことを防ぐためにも、胃腸の調子を整えることが健康維持・美容のためには必要となってくるのです。
そこで今回は、胃腸の調子を整えて簡単に若返る方法をご紹介します。
体温を上げて免疫力もUP
体調を整えるには、とにかく体を冷やさないことが大事です。
暑い夏の日に、エアコンの効いた涼しい部屋でキンキンに冷えたジュースやお茶などでノドを潤していた方も多いのではないでしょうか。
体が火照った状態にあるので、熱を下げたいという思いから冷たいものに手が伸びてしまいがちですが、自分の体温より冷たいものを摂取すると内臓はびっくりして働きが悪くなってしまうのです。
体が冷える=内臓が冷えるということになり、内臓が冷えると体温が下がってしまうのです。
体温が下がると体の免疫力が低下し、風邪をひきやすくなったり、外からのストレスを感じやすくなってしまうので、できるだけ体を冷やさないようにすることを心がけてください。
体を温める効果のあるお茶を取り入れる
温かいものが胃腸にいいということは理解できても、どのように取り入れたらいいのか分からないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
温かいスープ毎日飲むということも効果的ですが、できればすぐにできて簡単な方法がいいですよね。
そんな方にオススメなのが、毎日飲むお茶を「常温~体温」にすることです。
お湯を沸かして急須にお茶の葉を入れて飲むというのが理想ですが、一人暮らしで急須がないという方もいるかもしれませんし、わざわざそんなことをする必要はありません。
いつも飲んでいるお茶をマグカップなどの耐熱コップに入れてレンジでチンするだけでOKです。
レンジでチンする際に、熱くなり過ぎてしまわないように気をつけてください。
熱くなり過ぎた飲み物も胃には刺激物となってしまいますので、「常温~体温」を意識するようにしてください。
お茶でカラダの中からきれいを作る
常温のお茶を飲むことで体への吸収率も上がると言われていますので、体にいいお茶をご紹介します。
・ルイボスティー
鉄分、亜鉛、マンガン、カルシウム…など多くのミネラルがバランス良くたっぷりと含まれているだけでなく、悪玉活性酸素を除去する能力のあるフラボノイドが豊富に含まれています。
特に、「アスパラチン」というフラボノイドの高い成分が入っており、これはルイボスティー以外からは発見されていないそうです。
・どくだみ茶
体内の毒素を外へ排出するデトックスティーとも言われています。
便秘やむくみ解消にも効果的で、老廃物を排出することによって美白・美肌効果、花粉症・アレルギー対策にも良いとされています。
・ローズヒップティー
フルーティーな酸味が特徴のお茶です。
世界一ビタミンCを多く含む植物としても有名なローズヒップのビタミンCは、ビタミンPによって保護されているので加熱しても壊れにくく、しっかりと摂取することができるそうです。
シミなどの美肌効果だけでなく、疲れ目予防などにも効果的です。
siri
最新記事 by siri (全て見る)
- 春はまったり♪南京町で食べる名物・角煮まんと小籠包? - 2018年3月17日
- 春はまったり♪南京町でビールと相性抜群のあいつ… - 2018年3月17日
- 春はまったり♪南京町で食べて呑んで遊びつくす旅!!! - 2018年3月17日
- マクドナルド期間限定メニュー!!「デラックスチーズ チキン」を食べたよー!! - 2017年11月6日
- マクドナルド期間限定メニュー!!「デラックスチーズ ビーフ」を食べたよー!! - 2017年11月6日
関連記事
-
-
足湯に秘められた驚きべきデトックス効果と痩せ体質を作る方法
冷え性対策や代謝アップのために全身浴や半身浴をしている方も多いですよね。 毎日暖 …
-
-
背中のニキビの原因とその対策方法
汗をかく季節になると、背中全体にニキビのようなものができてしまったことはありませ …
-
-
びわ茶に隠されたキレイの秘密を徹底解剖!!
美容や健康に気遣う女性なら、普段よく口にする飲み物も体に良いものを選びたいですよ …
-
-
たるんでしまった二の腕をほっそりさせる簡単ストレッチ法
ノースリーブから伸びるほっそりとした華奢な二の腕は女性の永遠の憧れですよね。 夏 …
-
-
足もとからのツラい冷えを劇的に良くする3つの対策
多くの女性の悩みでもある「冷え」、特に足もとの冷えに悩んでいる方がほとんどではな …
-
-
暑い夏にぴったり!コップ1杯レモン水のダイエット効果
美肌や美白効果が高いといわれているビタミンCが多く含まれているレモンは、多くの女 …
-
-
薬を使わずに鼻水・鼻づまりをすっきりさせる魔法
花粉症や風邪、アレルギーなどからくる鼻水・鼻づまりにお困りの方も多いのでは? 気 …
-
-
道具不要!!楽々簡単♪今すぐにしゃっくりを止める方法
1度出るとなかなか止まらないしゃっくり。 熱いものや、辛いものなどの刺激物を食べ …
-
-
ホットで飲むスムージーの驚くべき秘密の3つの美容効果
海外セレブやモデルが、美容や健康のために愛飲していたことがきっかけで、日本でも流 …
-
-
「チョコ=太る」は間違い?チョコレートはダイエットの強い味方
ダイエットの天敵だと言われている甘いお菓子ですが、そんなお菓子が大好き!!という …