【今日の1曲】Nirvanaも影響を受けた独特のLo-Fiサウンド!!iPhoneCM曲も話題!!
Hola Amigos!! オチョです!!
独断と偏見!!偏りまくった知識と嗜好・趣向でチョイスした今日の1曲はこれだっ!!!!!!!!!!
Here Comes Your Man – Pixies
NirvanaのIn Uteroも手掛けたBig BlackのSteve Albiniがエンジニアを務めた1988年リリースの1stアルバムにして名作である「Surfer Rosa」に続くPixiesの2ndアルバム「Doolittle」(89年リリース)収録の代表曲。
Vo./Gu.Black Francisの文学的な歌詞と、女性Ba./Vo.Mrs.John Murphy(Kim Deal)のキュートなコーラスの不安定なバランス感、Lo-Fiでアンダーグラウンド的な唯一無二の音作りは、Nirvanaをはじめ、後進のAlternative Rockシーンに絶大な影響を与えた。
「Doolittle」オープニングナンバーの「Debaser」は日本の青春パンクバンド、銀杏Boyzの「あの娘に1ミリでもちょっかいかけたら殺す 」のアウトロ部分にも登場。
前半の「Debaser」とつぶやくKim Dealのコーラスが左右のチャンネルに振り分けられおり、ヘッドフォンで聴くとまるで囁きかけられているよう。
あの娘に1ミリでもちょっかいかけたら殺す – 銀杏Boyz
1stアルバム「Surfer Rosa」収録の「Where is my Mind?」
Kurt Cobainが「Smells Like Teen Spirit」作曲時に「リフをパクった」とのコメントを残している。
映画「Fight Club」のエンディングテーマとして楽曲使用されている。
http://youtu.be/RCD14IrOcIs
同じく「Surfer Rosa」収録の「Gigantic」はApple iPhone5s Powerful編で楽曲使用されている。
Docomoバージョンやauバージョンもあるが、こちらはAppleバージョンのCM。
Apple iPhone5s Powerful編
今年4月に、なんと23年ぶりのニューアルバム「Indie Cindy」をリリースした。
Ciao:)

オチョ

最新記事 by オチョ (全て見る)
- 【今日の1曲】Beethoven直系!!ドイツの3大B!!20年ものの交響曲!! - 2014年6月25日
- 【今日の1曲】HMのカリスマOzzyの「人を怖がらせる音楽を作る」の巻!! - 2014年6月24日
- 【今日の1曲】おっととっと夏だぜ!!海だぜ!!元祖サーフロックだぜ!! Part 2 - 2014年6月23日
- 【今日の1曲】おっととっと夏だぜ!!海だぜ!!元祖サーフロックだぜ!! - 2014年6月18日
- 【今日の1曲】ワールドカップに浮かれる渋谷の馬鹿どもに爆弾を落とすのさ!! - 2014年6月17日