【今日の1曲】ロックにラップの要素を持ち込んだ音楽史上重要なHip-Hopアーティスト!!
Hola Amigos!! オチョです!!
独断と偏見!!偏りまくった知識と嗜好・趣向でチョイスした今日の1曲はこれだっ!!!!!!!!!!
911 Is A Joke – Public Enemy
1982年にMCのChuck Dを中心として結成されたHip-Hopアーティスト、Public Enemyの3rdアルバム、1990年リリースの「Fear of a Black Planet」収録の名曲。
911とは米国の緊急通報用電話番号で、日本でいう119や110のことだが、白人の居住地域に比較して、黒人の居住地域は救急車の平均到着時間が遅いということを皮肉った内容の歌詞である。
もちろんこの曲に限らずポリティカルで、攻撃的なLyricsや、斬新なサウンドクリエイション、Anthraxとのコラボレーションに代表される実験的な活動など、様々な面でRapミュージックの認知度アップに貢献し、昨今当たり前のように1つのジャンルとして成立しているHip-Hopというジャンルのみでなく、日本でいうところのミクスチャー、所謂Alternative RockやRap-Rockといったジャンルの形成にまで大きく関与しているアーティストであるといえる。
Spike Lee監督の映画「Do the right thing」のテーマ曲「Fight The Power」
硬派担当Chuck Dと、ユーモア担当Flavor Flavのバランス感も絶妙。
2ndアルバム「It Takes a Nation of Millions to Hold Us Back」収録の「Bring The Noise」
Anthraxとのコラボ版「Bring The Noise」
1991年リリースのAnthraxの企画アルバム「Attack of the Killer B’s」収録。
Ciao:)

オチョ

最新記事 by オチョ (全て見る)
- 【今日の1曲】Beethoven直系!!ドイツの3大B!!20年ものの交響曲!! - 2014年6月25日
- 【今日の1曲】HMのカリスマOzzyの「人を怖がらせる音楽を作る」の巻!! - 2014年6月24日
- 【今日の1曲】おっととっと夏だぜ!!海だぜ!!元祖サーフロックだぜ!! Part 2 - 2014年6月23日
- 【今日の1曲】おっととっと夏だぜ!!海だぜ!!元祖サーフロックだぜ!! - 2014年6月18日
- 【今日の1曲】ワールドカップに浮かれる渋谷の馬鹿どもに爆弾を落とすのさ!! - 2014年6月17日
関連記事
-
-
【今日の1曲】レトロゲームピコピコ8bitチップチューンとバンドサウンドの融合!!
Hola Amigos!! オチョです!! 独断と偏見!!偏りまくった知識と嗜好 …
-
-
【久々の】Billie EilishもええけどHalseyおすすめよ!!【音楽ネタ】
ステイホームでマターリ過ごすことが多い今日この頃… テレビを観てもコロナコロナば …
-
-
【今日の1曲】Rock You To Hell – Grim Reaper
Hola Amigos!! 「ナチュラルとロックがオレの胸で核融合する」 メルト …
-
-
【今日の1曲】身長198cmの大男!!へい!!ほー!!れっつごー!!
Hola Amigos!! オチョです!! 独断と偏見!!偏りまくった知識と嗜好 …
-
-
【今日の1曲】Melancholy Margaret – Toy Dolls
Hola Amigos!! 「どんな音痴も1週間で完治するカラオケ上達レッスン」 …
-
-
【今日の1曲】Serenade for Strings in C major, Op.48 – Pyotr Ilyich Tchaikovsky
Hola Amigos!! オチョです!! 独断と偏見!!偏りまくった知識と嗜好 …
-
-
【今日の1曲】スズメのように小さく華奢なシャンソンの女王!!
Hola Amigos!! オチョです!! 独断と偏見!!偏りまくった知識と嗜好 …
-
-
【今日の1曲】運送業みたいな名前の「接しやすいわぁ~」なドラムンベース!!
Hola Amigos!! オチョです!! 独断と偏見!!偏りまくった知識と嗜好 …
-
-
【今日の1曲】Nu-Jazz?いやもうボーダーレス!!大御所大所帯フューチャージャズ!!
Hola Amigos!! オチョです!! 独断と偏見!!偏りまくった知識と嗜好 …
-
-
【今日の1曲】いかにもiPodCM曲っちゅう感じの脱力おバカ系カントリーロックCake!!
Hola Amigos!! オチョです!! 独断と偏見!!偏りまくった知識と嗜好 …