ビットコインの送金が反映されない場合の対処方法
「CoinExchange.io(コインエクスチェンジ)の登録方法・入金方法・取引方法」で、ZaifからCoinExchangeへビットコインを送金する手順を解説いたしまして、その中で出金手数料について「多少送金の反映が遅れても差し支えなければ0.0001BTC(約200円)とかに設定しても送金できます」と書き、実際に第1回目の送金は0.0002BTC(約400円)の手数料で30分もかからず着金が確認できました。
で、CoinExchangeで購入した草コインのMonetha(MTH)が順調に値上がりしてきたので、もう少し追加購入するために再度Zaifからビットコインを送金、今回も手数料をケチって0.0002BTCに設定したところ、何分経とうが、何時間経とうが、翌日になろうが全く反映されず…
こいつはまずい!!
と思い調べてみましたところどうやらまたもZaifで遅延が発生している模様でした…orz
※関連記事「Zaifはここ一番ってときに必ず「502 Bad Gateway」で注文できずorz」
サーバ弱すぎやろ…
ということでせっかくいろいろ調べましたので、万が一ビットコインの送金がなかなか反映されない場合の確認事項や対処方法を解説しまっす!!
まず、第一に確認すべきは送金履歴に「トランザクションID」があるかどうかです。
トランザクションIDとは取引そのもののIDのことで、トランザクションIDがなければそもそも送金取引が成立していないことになるので、送金アドレス間違いで存在しないアドレスに送金してしまっていた…という可能性も考えられるわけであります。
トランザクションIDの確認方法は
Bitflyerの場合
[お取引レポート]→[入出金]で表示される入出金履歴一覧の[TX ID]に
Zaifの場合
[入出金と履歴]→[BTCの入出金と履歴]→[出金]で表示される出金履歴一覧の[TX]に
Coincheckの場合
[コインを送る]で表示されるコインの送金履歴一覧の該当する取引をクリックして表示される[送金情報の詳細]の[TX ID]に
Bittradeの場合
[入出金]→ビットコインの[入出金]をクリックして表示される預入履歴一覧の[Txid]に
それぞれ表示されています。
トランザクションIDがあった場合は送金取引自体が発生しているので、あとはこのトランザクションをマイナーと呼ばれる人たちが確認してブロックチェーンに書き込まれるのを待つしかありません。
※関連記事「小学生でもわかる「ブロックチェーンとは?」」
この確認作業の優先順位が手数料の多寡に関係してくるわけでございます。
ということで、対処方法は「待つ!!」…以上です!!
…というわけにもいかないので一応なんとかあがいてみる方法を>_<
viabtc.comという中国のマイニングプール(マイナーの集団)で無料で提供しているツールTransaction Acceleratorを使えばviabtc.comが優先度をあげてトランザクションの確認をしてくれます。
方法は簡単でTransaction Acceleratorにアクセスすると以下の画像のような入力ボックスが表示されるので、[取引ID]の項目にトランザクションIDを、[確認コード]は右に表示されている認証用の文字を入力して[無料利用]ボタンを押すだけです。
中国のサイトなのでトランザクションIDを入力するのが怖い…と考える方もいるかもしれませんがすべてのトランザクションIDは全世界に公開されているもので、トランザクションIDを入力したからといって悪用される危険はありません。
ただし、Transaction Acceleratorは無料で提供されているサービスですので利用回数に制限があったり、混雑時には機能しない場合もあるので絶対的な解決策ではございません…orz
本当に急いでいる出金は手数料をケチらないということが最善策といえるでしょう…

ろくちゃん

最新記事 by ろくちゃん (全て見る)
- 弾劾訴追とは?弾劾訴追の意味・読み方を小学生でもわかるようにわかりやすく説明 - 2021年1月14日
- 【久々の】Billie EilishもええけどHalseyおすすめよ!!【音楽ネタ】 - 2020年4月28日
- 【朗報】コロナウイルス対策にはベビーグッズ消毒薬のミルトンが効果的 - 2020年2月27日
- 【食べろく】特濃のどぐろつけ麺 Smileすみれ[三重県松阪市] - 2019年11月14日
- 【ノーリスク】ビットコインがタダでもらえるアプリ【無料】 - 2019年7月23日
関連記事
-
-
【重要】損をしないようにビットコインを手に入れる方法【購入方法・買い方】
小学生でもわかる「ビットコインとは?」やざっくりわかる「ビットコインの単位と価値 …
-
-
複数の仮想通貨取引所に口座を開設しておいた方がよい3つの理由
釣り画像すみません;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`) ビットコインをはじめ …
-
-
MUFGコイン・月足/週足/日足チャート・購入方法・買い方
三菱UFJフィナンシャルグループが「CEATEC JAPAN 2017」で発表し …
-
-
弾劾訴追とは?弾劾訴追の意味・読み方を小学生でもわかるようにわかりやすく説明
「米ドナルド・トランプ大統領に対する2度目の弾劾訴追が賛成多数で可決された」とい …
-
-
小学生でもわかる「ブロックチェーンとは?」
ブロックチェーンは、インターネットが発明された時と同じぐらいインパクトのある発明 …
-
-
ビットコイン以外の仮想通貨・アルトコインの特徴
「奥様ァん♪おはようございますぅ♪昨日はご主人帰りが遅かったようで…(‐ω‐;) …
-
-
【ノーリスク】ビットコインがタダでもらえるアプリ【無料】
ビットコインがタダ(無料)でもらえるぴたコインというアプリがあったので紹介します …
-
-
ビットコインの今後の展望と最終価格予想
2017年12月8日、ビットコインは日本円で200万円を超える最高値を更新しまし …
-
-
2017-2018 年末年始のビットコイン相場大予言
ビットコインをはじめとした仮想通貨情報をおもなコンテンツとしているブログでは、ビ …
-
-
2018年のビットコイン展望
あけましておめでとうございますm(_ _)m 仮想通貨元年と騒がれた2017年は …