毛玉が簡単に取れる方法を試してみた
nanamiでし。
この季節になると大事なお洋服(とくに、ニット・セーター)にできる毛玉が気になるのー!
大事なものだから、長くたくさん着たいんだけど…モケモケの毛玉だらけニットやセーターは恥ずかしくて着られない!
そこでたくさんある毛玉を取る方法からnanamiが厳選して試してみました!
食器用スポンジでこする
ザラザラ部分が濃緑でやわらかいスポンジ部分が黄色のよくあるタイプの食器用スポンジでし。
濃緑部分で毛玉をこする。食器を洗う要領でOK!
ただこの方法は取りきれなかった毛玉が服に残ってしまうので、それをガムテープ等ではがすという作業が必要になるのー。
毛玉取り機を使う
よくあるこれ。
最近は可愛い形のものが出ていて、昔みたいに「ジー!」っという、うるさい音もしなくて◎
だけど、nanami的には取れないし(取れている感じもしない)、大事なニットが毛玉取り機にからまってしまうのー…
大事なお洋服を悪くしてしまう可能性大!
ガムテープでいっきにベリッ!
どこのおうちにもあるガムテープ。
毛玉部分にガムテープをしっかり貼り付けて、あとは勢いよくベリッ!とはがすだけ!
これは本当によく取れる!1度に早く取れるから効果的!と思いきや、毛玉と一緒にまわりの毛が毛羽立ってしまうのー。とくに毛足の長いニットでは大失敗。こりゃだめだ…
T字カミソリでざくざく
最後はこちら。T字カミソリ。
T字カミソリは危険というイメージで普段使わない方も多いのでは?
実はnanamiもそうなのー!体、ましてや顔になんて絶対使えない!
でもこのカミソリ、毛玉には最適!
使い方は簡単!毛玉にカミソリを滑らせるだけ。力もいらないし、スッとこするだけで、あら不思議!毛玉が簡単に取れてるのー!
最初は少し不安…傷つけてしまわないか心配…という方は、もう捨ててしまってもいいようなニットなどで練習してみるといかも?
1,2回ですぐに使い方マスター!紹介した中で1番のおすすめでし。
ぜひ1度お試しあれ~。

nanami

最新記事 by nanami (全て見る)
- 【食べろく】ケンタッキー やみつき醤油だれ - 2016年10月6日
- 【食べろく】ケンタッキー 和風おろしチキンサンド - 2016年10月6日
- 【食べろく】ハーゲンダッツ Japonais(ジャポネ)黒蜜きなこアズキ - 2016年9月22日
- 【資格解答速報】平成28年度建築設備士試験[最速] - 2016年6月15日
- 【資格解答速報】平成28年度2級建設機械施工技術検定試験[最速] - 2016年6月14日
関連記事
-
-
超簡単!おうちで出来る温泉卵の作り方
nanamiでし。 旅館の朝ごはんの定番!人気おかず!温泉卵。 小鉢に入った1つ …
-
-
まだ間に合う!!お金も手間もかけないハロウィンの仮装
ここ数年日本でも定着してきた感のあるハロウィンだが、いつも行くお店やショップでも …
-
-
仮想通貨取引所の「2段階認証」とは何? やり方・簡単にする方法
仮想通貨の取引所に口座を開設すると、ほぼすべての取引所で「2段階認証」というやつ …
-
-
【コツ】お酒を飲んだ後のむくみ!お金をかけずに解消!!!![対策と工夫]
nanamiでし。 これから忘年会・新年会シーズン。 お酒を飲む機会も増えて、楽 …
-
-
【コツ】この冬こそ!簡単に冷え性を改善する方法
nanamiでし。 冷え性の人にはツライこの季節。nanamiもそのひとりなのー …
-
-
[2014初問題!!最速解決!!]画像がアップロードできない原因[WordPress]
2014年になってすぐに1発目の記事を更新しようと思ったら何度やっても画像がアッ …
-
-
【知恵ぶろく】喉の痛みを一撃で治す方法!!唾を飲み込む痛さ解消!!
空気が乾燥してくるとやってくる、風邪・インフルエンザの季節。 特に風邪のひき始め …
-
-
ここずーっと放置してあったブログのPVを公開して立て直してみるテスト
どうも!! ろくちゃんです!! ここ数年思い付きで解答速報とファストフードの飲食 …
-
-
L’OCCITANE(ロクシタン) ファイブハーブス リペアリングの使い心地検証!
nanamiでし。 海外旅行のお土産や、友人同士のプレゼント交換などでもらうこと …
-
-
【コツ】サロンスタッフに聞いた!しっとりつやつや美髪を保つための3つの秘密
nanamiでし。 外が乾燥して、髪のぱさつきも気になるこの季節… …