【ググれカス】わずか3ステップでwordpressをドメイン直下で表示する【カスれググ】
ググると結構な数ヒットしますね。
簡単でした。
http://△△△.com/wordpress/ にあるブログを
http://△△△.com/ 直下で表示させたい場合。
1. WordPress管理画面の
[ 設定 ]画面で
[ サイトアドレス(URL) ]を[ http://△△△.com ]に変更して
[ 変更を保存 ]。
2. FTPソフトでhttp://△△△.com/wordpress/フォルダ内にある[ index.php ]ファイルを、直下の階層に移動する。
3. index.phpファイルをテキストエディタで開いて
[ require(’./wp-blog-header.php’); ]を
[ require(’./wordpress/wp-blog-header.php’); ]に変更して上書き。
※注意
すでに運営しているサイトにWordpressを導入した場合などでindex.htmlがある場合、そっちが先に表示されてしまうので消すのを忘れないこと。
The following two tabs change content below.

ろくちゃん
rockch.com管理人のろくちゃんです。
歯に衣着せぬ物言いですが、正直者と解釈していただけると幸いです。

最新記事 by ろくちゃん (全て見る)
- 弾劾訴追とは?弾劾訴追の意味・読み方を小学生でもわかるようにわかりやすく説明 - 2021年1月14日
- 【久々の】Billie EilishもええけどHalseyおすすめよ!!【音楽ネタ】 - 2020年4月28日
- 【朗報】コロナウイルス対策にはベビーグッズ消毒薬のミルトンが効果的 - 2020年2月27日
- 【食べろく】特濃のどぐろつけ麺 Smileすみれ[三重県松阪市] - 2019年11月14日
- 【ノーリスク】ビットコインがタダでもらえるアプリ【無料】 - 2019年7月23日
関連記事
-
-
[2014初問題!!最速解決!!]画像がアップロードできない原因[WordPress]
2014年になってすぐに1発目の記事を更新しようと思ったら何度やっても画像がアッ …
-
-
【あわてないあわてない】wordpressの403 Forbidden を解決する方法【ひとやすみひとやすみ】
いやー困った。 いろんなサイトを参考にデザインを変更しようと試行錯誤したり、「W …